徳島ってどんなところ?

About Tokushima

徳島ならではの取り組み

徳島県は四国の右側に位置し、日本百名山の一つである「剣山」や、人々の暮らしに大きな恵みをもたらしてきた日本三大暴れ川の一つである「四国三郎・吉野川」など自然の恵みを多く感じることができる地域です。
恵まれた自然環境による豊かな食、昔から続く伝統工芸などの文化活動も盛んです。
徳島県は全国的にもサテライトオフィス誘致に早くから取り組んできたことで、デュアルスクールや二拠点居住など、それぞれに合わせた暮らし方を選択するライフスタイルが定着しつつあります。
そんな徳島ならではの新しいライフスタイルが生まれる中で移住希望者や地域の課題解決に取り組んでくれる人…いろんな思いでかかわってくれる人達がこれからも徳島に関わり続けてくれるように取り組みを続けていきます!

市町村情報

徳島県は24の自治体で構成されています。
複合商業施設などが集中している市街地エリア、レジャーが豊富な海・川・山間部エリア、各市町村によってさまざまな環境があります。
自分にあったエリア情報を探してみてください。

徳島県全域の地図

徳島県東部エリア

県庁所在地である徳島市を含む5市9町1村からなるエリアを指します。他の圏域より人口が多いエリアになりますが、眉山や吉野川など自然に囲まれた環境でもあります。

徳島県南部エリア

阿南市、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町の1市4町からなる徳島県の南部エリアを指します。
「海」「山」「川」の3拍子揃った、たぐいまれなる豊かな自然を有するとともに、世界的な企業や人材を次々に輩出するなど進取の気風にあふれた土地柄であり、素晴らしい地域資源に恵まれています。

徳島県西部エリア

美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町の2市2町からなるエリアを指し、「にし阿波」と呼ばれています。
にし阿波には、西日本第2位の高峰「剣山」、国の天然記念物に指定された「大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)」、日本三大秘境の国重要文化財「祖谷のかずら橋」、美しい明治時代の町並みが広がる「うだつの町並み」など、日本の豊かな原風景が今も多く残っています。