新着情報

News

お知らせ移住支援阿南市

【阿南市】最新!令和6年度 子育て・教育に関する支援制度

2024.07.31

今回は
【子育てに関する支援制度】と【教育に関する支援制度】についてご紹介します。

 

① 出産祝金

新たに市民となった赤ちゃんの出産を祝福し、父親または母親に一律1万円が支給します。
詳細はこちら▶https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2010100600145/

 

※①に関するお問い合わせは、市民生活課(0884-22-1116)まで

 

② 児童手当
中学校卒業前(児童が15歳に達した年度末まで)の児童を養育している方に認定請求をされた翌月分から支給されます。
詳細はこちら▶https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2011092900046/

 

③とくしま在宅育児応援クーポン事業
在宅で育児をしている家庭に子育て支援サービスを利用することができるクーポン券(500円券×30枚)」を交付しています。
対象:阿南市に住民登録し、令和6年度に2歳のお誕生日を迎えるお子さんを在宅で育児している保護者。(令和4年4月1日~令和5年3月31日生まれ)
詳細はこちら▶https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2019082600037/

 

④阿南市在宅育児応援デジタルギフト事業
保育所等に預けることなく在宅で育児をしている阿南市在住の保護者を対象に育児に必要な用品等の購入に使用できるデジタルギフト(対象のお子さん一人につき15,000円)を交付します。
対象:阿南市に住民票のある1歳~6歳の子どもを保育所等に預けていない方(*③を受けている方は対象外)
詳細はこちら▶https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2023121500028/

 

※②~④に関するお問い合わせは、こども支援課(0884-22-1677)まで

 

⑤こどもの医療費助成制度
0歳から18歳に達する日以後の最初の3月31日までのお子さまが、病気やけがで医療機関に受診したとき、保険診療や入院時食事療養費の自己負担分を助成します。
詳細はこちら▶https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2018032200013/

 

※⑤に関するお問い合わせは、保険年金課(0884-22-1118)まで

 

⑥阿南市出産・子育て応援事業
安心して出産・子育てができるように、妊娠届出時からすべての妊婦・子育て家庭に寄り添い、継続的に相談に応じる「伴走型相談支援」と「経済的支援」を一体として実施します。
「経済的支援」▷出産応援給付金(5万円)、子育て応援給付金(お子さん一人につき5万円)
対象:阿南市に住民票を有する妊婦および産婦(出産後1年未満の方)等
詳細はこちら▶https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2023020600027/

 

⑦子どもインフルエンザ予防接種費用一部助成
子育て家庭の経済的負担を減らすため、接種費用の一部を助成します。
対象者:満1歳から小学校就学前の年齢にある子ども
対象額:助成対象期間中1人2回まで、1回1,500円を限度(*提携医療機関において予防接種を受ける際、その費用のうち、1回1,500円を差し引いた額が請求される)
詳細はこちら▶https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2020090300062/

 

⑧阿南市不妊治療費助成金交付事業
令和6年度より、不妊治療に取り組む夫婦の経済的負担の軽減を図り支援することを目的として、市単独の助成事業を開始することとなりました。
対象:⑴保険適用の不妊治療を実施した夫婦(事実婚含む)
⑵夫婦ともに阿南市に住民登録があり、申請日において1年以上居住していること
⑶申請日において夫婦ともに市税等に滞納がないこと
詳細はこちら▶https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2024043000030/

 

⑨阿南市子育て世代包括支援センター開設
安心して子育てできるように、妊娠・出産・子育て(主に就学前)まで切れ目なくサポートするための相談窓口を開設しました。
詳細はこちら▶https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2021081700045/

 

※⑥~⑨に関するお問い合わせは、保健センター(0884-22-1590)まで

 

⑩阿南市結婚新生活支援事業補助金
新婚世帯の住宅及び引越費用の一部を補助する制度を始めます。
対象世帯:⑴令和6年1月1日から令和7年3月31日までの間に婚姻届を提出し、受理された夫婦を含む世帯又は令和6年1月1日から令和7年3月31日までの間に阿南市パートナーシップ・ファミリーシップ制度実施要綱第5条の規定により届出の事実を証明する届出受理証明書を交付(他の自治体における同様の制度を含む)された者を含む世帯であること
⑵婚姻等の日において、夫婦等のいずれもの年齢が39歳以下であること
⑶夫婦等の所得を合算した金額が500万円未満であること
◆夫婦等のいずれもの年齢が29歳以下の世帯➤➤➤➤➤➤➤➤➤ 最大60万円
◆夫婦等のいずれもの年齢が39歳以下の世帯(上記を除く)➤➤➤ 最大30万円
詳細はこちら▶https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2024052500019/

 

※⑩に関するお問い合わせは、ふるさと未来課(0884-22-7404)まで

 

【教育に関する支援制度】

①阿南市奨学資金貸付制度
高等学校(高等専門学校1~3年生を含む):月額1万円市内
高等専門学校(4.5年生)、高等学校専攻科(1.2年生):月額3万円以内
大学(大学院を除く)、専修学校(高等課程および一般課程を除く):月額6万円以内
*無利息 卒業後に市内に居住の場合は減免適用(阿南市奨学生選考委員会にて協議)

 

※①に関するお問い合わせは、教育総務課(0884-22-3299)まで

 

②幼児教育・保育の無償化
0歳児~5歳児の幼児教育・保育料無料(所得制限なし)
「市町村から保育の必要性の認定を受けた世帯」及び「就園児が第3子以降児世帯」を対象に、預かり保育料免除の取り扱い

 

※②に関するお問い合わせは、こども保育課(0884-22-1593)まで