神山町では、町内事業者のもと研修を行い、次世代の地域の担い手を育成する「神山町まちぐるみ研修生」(以下、「研修生」という)を募集します。今回は神山しずくプロジェクトにて、町産材を活用した木工業に携わる研修を受ける人材を募集します。
■ 町勢
神山町は、面積約 173 平方キロ、平均気温は 14℃という地勢であり徳島市からは車で
45 分に位置し、自然豊かな中山間地域で、日本一の「すだち」の産地として有名です。
昭和 30 年に市町村合併により神山町が誕生し、2 万人近い人口がいましたが、現在は
4,850 人ほどです。
■ 神山町の状況
神山町は、過疎化による人口流出や高齢化により、かつての一大産業であった農林業は
衰退の一途をたどっています。しかし、NPOなどによる地域活動が盛んで、世界各国か
らアーティストを招聘する活動や棚田再生活動、他にもさくらの植樹による桜街道の整
備などを住民の自発的な力で行っております。加えて、神山温泉や四国霊場 12 番札所な
どの観光資源にも恵まれ、多くの観光客が訪れており、地域を活性化させる材料は揃って
います。なにより神山町には全国屈指の高速通信環境が整備され、サテライトオフィスの
開設など都市部からの移住者も増えてきています。その他、神山町創生戦略「まちを将来
世代につなぐプロジェクト」を実現するために一般社団法人神山つなぐ公社を設立し、
2060 年時点で 3,000 人を下回らない人口を目指して様々なプロジェクトにも取り組んで
います。
■ 求める人材
新たな視点や多様なスキルや関係性を活かして、地域住民と手を取り合ってまちを元
気にする、熱意ある誠実な方を求めております。
■ 業務内容
着任予定事業者:神山しずくプロジェクト
神山しずくプロジェクトにて、町産材を使用した木工技術研修を行っていただきます。
事業継承に向けた取り組みや神山町の森林業振興についての研修も併せて学んでいただ
きます。
■ 募集対象
次の条件を全て満たす方を採用の条件とします。
① 申込時点で、3大都市圏または地方都市など(過疎、山村、離島、半島などの地域
に該当しない市町村)に在住し、採用後に神山町に住民登録を移し、異動できる方
② 研修生としての活動期間終了後も、神山町に定住し、就業・起業しようとする意欲
を持つ方
③ 神山町産材の木工加工関連業務を中心とした神山町の活性化に興味があり、地域住
民と共に積極的に活動ができる方
④ 心身ともに健康で誠実に業務を行うことができる方
⑤ 普通自動車免許を有している方(マニュアル可が望ましい)
⑥ パソコン(ワード、エクセルなど)の一般的な操作ができる方
■ 募集人数
2人程度
■ 勤務地
徳島県神山町
■ 研修期間
採用から令和 6 年 3 月 31 日まで
■ 勤務時間
神山しずくプロジェクトの業務形態に合わせる(週 40 時間程度)
■ 業務形態・期間
町と業務委託契約を結び業務にあたります。期間は採用から 1 年間(採用が年度途中
の場合は年度末日まで)、双方の協議によりこれを最大 2 回更新することができます。た
だし、初年度は委嘱日の属する年度末までとし、原則年度単位での延長とします。
■ 契約額など
業務委託の額は 240 万円(月当たり 20 万円程度)を上限とし、これには月額報償・
通勤手当・賞与なども含みます。
■ 住居
家賃補助あり。
■ 応募方法
指定の履歴書に必要事項を記入し写真を貼付のうえ、住民票抄本の写しと一緒に提
出してください。なお、職務の経歴についてはなるべく詳細に記入してください。履歴
書に書ききれない場合は、別紙にて作成し、履歴書に添付してください。
■ 選考方法
① 第 1 次選考
履歴書をもとに書類選考を行います。
結果は、応募者全員に連絡します。
② 第 2 次選考
第 1 次選考通過者を対象に面接を行います。
結果は、面接受験者全員に文書で通知します。
※着任予定事業者である神山しずくプロジェクトとのオンラインおよび対面面談
も実施予定です。
■ 募集期間
採用者が決まり次第、終了。
■ 詳細HP
https://www.town.kamiyama.lg.jp/office/soumu/info/2023/07/5-2.html
■ お問い合わせ
〒771-3395
徳島県名西郡神山町神領字本野間 100
神山町役場 総務課 企画調整係
電話 088-676-1111
FAX 088-676-1100
メール soumu@kamiyama.i-tokushima.jp