お知らせ

みんなでリスタート! 徳島移住促進支援金【子育て世帯向け】のご案内

2023.04.03

徳島県では、コロナ禍に伴う価値観の変容を受け、子育て世代の「地方移住」の関心が高まりをみせている今、自然豊かな本県で、子育てのリスタートを希望する移住者に対し、徳島県独自の支援を行っています!

①移住支援金

支給金額
対象1世帯につき、10万円
対象者
  1. (1)県外から県内に転入時未就学児とともに転入し、生計を一にする者
  2. (2)移住支援金の申請時において、転入後3ヶ月以上1年以内の者
  3. (3)県内に転入後、1年以上継続して県内に居住する者
  4. (4)徳島県移住・創業パッケージ支援事業実施要領第4条第1項に定める移住支援金の給付を受けていない者で、今後も受ける予定のない者
  5. (5)日本国籍を有する者又は日本国籍を有しない者であって、永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者若しくは特別永住者のいずれかの在留資格を有する者
  6. (6)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団に関与していない者
交付要綱・申請書
詳細については次の要綱等をご確認ください。

②定住応援金

支給金額
対象1世帯につき、10万円
対象者
  1. (1)原則として移住支援金の交付決定を受けた者
  2. (2)定住応援金の申請時において、県内に転入時未就学児とともに居住し、生計を一にする者
  3. (3)県内に転入後、2年以上3年以内の間、転入時未就学児とともに継続して県内に居住した者
  4. (4)日本国籍を有する者又は日本国籍を有しない者であって、永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者若しくは特別永住者のいずれかの在留資格を有する者
  5. (5)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団に関与していない者
交付要綱・申請書
詳細については次の要綱等をご確認ください。

申請・問い合わせ先

  • とくしま移住交流促進センター(徳島県移住コンシェルジュ)
  • 電話:0120-109-407
  • 住所:〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1-61 徳島駅クレメントプラザ5F(とくしまジョブステーション内)
  • 営業時間:平日10:00~18:00(火曜・木曜は18:30まで)、第1・第3土曜日 10:00~17:00

※申請される場合は交付申請書、住民票、申請者本人の振込口座の確認できるもの(通帳のコピーなど)をとくしま移住交流促進センターへ郵送またはご持参ください